News新着情報

2024/04/10

4月13日(土)開催します。

青空の下が心地よい季節になりました。

野菜ソムリエセミナーのテーマ野菜は「春トマト」

トマトの魅力をぜひご堪能ください

下記出店者の皆様とお待ちしております。

出店者名をクリックすると、写真やホームページを見ることができます。

青果

配置図番号2長印船橋青果㈱市川支社
信州の高原野菜・果物、船橋産・市川産の新鮮野菜、全国の農産物、農産加工品他
配置図番号3(有)ヤママス
野菜、果物、
配置図番号4(有)サワ商事
カステラ、梅干し、お菓子
配置図番号10スターダ・ファーム(ウォーターブリッジ㈱)
ネバリスター(青森産:長芋)、白玉王(青森産:ニンニク)、白玉王くろ(青森産:黒ニンニク)、ごぼう
配置図番号17ふく女の会
米粉商品、飯舘村農作物

生花

配置図番号5市川花き
生花
配置図番号6kiku-su
生花、ドライフラワー、雑貨 「ガーベラフェア」※4/18はガーベラの日
配置図番号8キムタロウ
手に取りやすい人気のアガベたちをお持ちします♪

加工品

配置図番号9ソメヤビール株式会社・ありのみブルワリー
樽生ビール、4種の飲み比べセット
配置図番号11ちいさなパン屋さん ✱遊✱
パン(極上大納言とくるみのパン)、焼き菓子
配置図番号12TY masters cafe
カラフルチョコバナナ、かき氷
配置図番号13Land i Leben
ジンジャーシロップ、ショウガ、生姜飴、小夏
配置図番号14銚子グルメ市場
銚子キャベツメンチ 、手焼き鯖寿司、 その他と銚子グルメ

雑貨

配置図番号16 初出店 KIKI the season
ドライフラワー加工商品(リース・スワッグ・フレームフラワー・タペストリー)、お香(匂い袋)
配置図番号15nusantara
インドネシア直輸入のラタンバック、木製食器、コーヒー、ハンドメイドアクセサリー

その他

配置図番号18整体院 神威
整体
配置図番号19生活協同組合コープみらい
ヨーグルト・プリン・ゼリー・乳酸ドリンクの試食試飲

キッチンカー

配置図番号20Hey!Riccio
カレー
配置図番号21BEAR×CAFE
オレンジクマクレープ、国産イチゴクレープ、桜色クマクレープ、クマのフルーツスムージー など
配置図番号22FRIED pride
フレンチフライ、メンチカツバーガー、カツサンド、ロングチュロス など
配置図番号23まいたる8867
Zopfパンセット、ミートスパゲッティ、ミートライス、ミートドッグ 他
配置図番号24文ちゃんのキッチンカー紀伊路
伊勢うどん、肉巻きおにぎり
配置図番号25AMIGOS
南米ウルグアイ料理
配置図番号26hyuga@kitchen
ピザ3種、クラフトビール3種
配置図番号27PRIDE OF ONTARIO
オンタリオバーガー、Wチーズバーガー、ハラミBBQバーガー、ステーキバーガー、ミートパイ、ポテモチ 他
配置図番号28酒の肴 糸
自家製からあげ、メンチカツサンド、焼肉丼
配置図番号29もつ煮ワイキチ
もつ煮、 もつ焼きそば など

イベント

配置図番号30こども広場
段ボールで作った手動式車や積み木、ハウスで遊ぼう!
配置図番号1野菜ソムリエセミナー
春トマト

イベント情報

開催日程
2024年04月13日(土)
開催時間
09:30〜15:30
イベント
野菜ソムリエプチセミナーテーマ
春トマト
アクセス
所在地
〒272-0015 千葉県市川市鬼高4-5-1
電車・徒歩でお越しのお客様
JR総武線本八幡駅、都営新宿線本八幡駅、東京メトロ東西線原木中山駅より徒歩約20分 京成本線京成八幡駅より徒歩約25分
バスでお越しのお客様
令和4年4月1日運行開始
京成トランジットバス(市川03系統)JR市川駅南口 ⇔ JR西船橋駅南口 市川警察署・市川地方卸売市場下車 徒歩1分
車でお越しのお客様
京葉道路市川IC 八幡方面出口より3分

Archivesその他の新着情報

3月22日(土)開催します
2025/03/19

3月22日(土)開催します

少しずつ春の訪れを感じるようになったこの日!野菜ソムリエセミナーでは「小松菜」がテーマ野菜また、いちマルShopではマル...

3月8日(土)開催します
2025/03/05

3月8日(土)開催します

3月8日はミモザの日!ミモザの花ことばは「感謝」です。日頃なかなか伝えづらい言葉をお花と共に贈ってみてはいかがですか。&...

3月8日(土)イベント開催のお知らせ
2025/02/27

3月8日(土)イベント開催のお知らせ

野菜ソムリエセミナー特別企画として、昨年好評だった「文旦バスケットを作ろう!」を開講します。土佐文旦のミニミニ講座や皮む...

2月22日(土)開催します
2025/02/19

2月22日(土)開催します

にゃーにゃーにゃーの日は京成バスグループのバスがいちマルに大集合!バスの運転席に乗ったり、制服を着て写真を撮ったり、バス...

2月8日(土)学生イベント活動報告
2025/02/14

2月8日(土)学生イベント活動報告

千葉商科大学人間社会学部学生企画「鬼のお面づくり 自分の好きなお面になろう!」今回の企画当日は風が強く気温も低かったです...

2月8日(土)開催します
2025/02/05

2月8日(土)開催します

今回のいちマルは、ちょっぴり遅い「いちマル節分イベント」を開催します。 千葉商科大学の学生たちと一緒にオリジナルの鬼の...