News新着情報

2022/06/22

6月25日(土)開催いたします

6月25日(土)開催いたします

出店店舗一覧

9:30~下記の皆様とお待ちしております。

青果

配置図番号2長印船橋青果㈱市川支社
野菜
配置図番号4(有)ヤママス
野菜、果物
配置図番号5コスモファーム
野菜、加工品

生花

配置図番号6kiku-su
生花、ドライフラワー、雑貨

加工品

配置図番号3(有)サワ商事
カステラ、梅干し、お菓子
配置図番号7BAOBAB TRADE
くるみオイル、くるみマスタード、くるみキャラメルクリーム、くるみチョコクリーム、ハーブ塩くるみ、くるみキャラメリゼ
配置図番号10松戸ビール
ビール、ワイン、日本酒、ソフトドリンク
配置図番号11ありのみブルワリー
樽生ビール
配置図番号12株式会社 hanaya
新潟県魚沼管内特産物、季節野菜、お米
配置図番号13千葉商科大学人間社会学部勅使河原ゼミナール
コーヒー、ドレッシング
配置図番号15 アザレア商会
殻付きトースト塩アーモンド、ドライフルーツ、海塩(スペイン産)

生活雑貨

配置図番号8初出店Paleo
多肉植物の寄せ植え、苗、ガーデン雑貨
配置図番号9Joy spirit
木製食器(漆器)、ドライフルーツ&ナッツ、モリンガタブレット、オリーブオイル

第二会場 生活雑貨

配置図番号14 初出店 Mehndi
ボディーアート

キッチンカー

配置図番号16江戸川ダイナー
カレー、ドリンク
配置図番号17 初出店 愛々kcふ~ど60
角煮バーガー
配置図番号18エンジェルキッチン
フィリピンランチ、ハロハロ、クラフトビール
配置図番号19WAKUWAKU
旨から揚げ、ふりふりポテト、韓国チキン、かき氷
配置図番号20浜幸まちゃ丸
九十九里地はまぐりの酒蒸し、はまぐりうどん、はまぐり飯
配置図番号21有限会社大川園・お茶カフェ大川園
お茶・かき氷・パフェ・お茶漬け
配置図番号22ポーテンダー
焼豚弁当、低温焼豚弁当、焼豚黒カレー、焼豚ビビンパ飯、焼豚、低温焼豚、おかずセット
配置図番号23The eggman
だし巻きドッグ
配置図番号24 初出店 GLOBURGER
ハンバーガー、ポテト、ドリンク
配置図番号25小六屋もつ煮ワイキチ
もつ煮、もつ焼き丼、もつ焼きそば

第二会場 キッチンカー

配置図番号26ハングリーライオン
スリランカ料理、スリランカミルクティ、スリランカライオンビール
配置図番号27Niwatori truck
フォー、カオマンガイ、チャイなど

配置図番号1
野菜ソムリエプチセミナー

その他イベント

配置図番号28ゆめ旅ボッチャ体験
配置図番号29千葉商科大学 学生スタッフ
子供が遊べるフリースペース

イベント情報

開催日程
2022年06月25日(土)
開催時間
09:30〜15:30
イベント
野菜ソムリエプチセミナーテーマ
スイカ
その他イベント
ゆめ旅ボッチャ体験
千葉商科大学 学生スタッフ 子供が遊べるフリースペース
アクセス
所在地
〒272-0015 千葉県市川市鬼高4-5-1
電車・徒歩でお越しのお客様
JR総武線本八幡駅、都営新宿線本八幡駅、東京メトロ東西線原木中山駅より徒歩約20分 京成本線京成八幡駅より徒歩約25分
バスでお越しのお客様
令和4年4月1日運行開始
京成トランジットバス(市川03系統)JR市川駅南口 ⇔ JR西船橋駅南口 市川警察署・市川地方卸売市場下車 徒歩1分
車でお越しのお客様
京葉道路市川IC 八幡方面出口より3分

Archivesその他の新着情報

3月22日(土)開催します
2025/03/19

3月22日(土)開催します

少しずつ春の訪れを感じるようになったこの日!野菜ソムリエセミナーでは「小松菜」がテーマ野菜また、いちマルShopではマル...

3月8日(土)開催します
2025/03/05

3月8日(土)開催します

3月8日はミモザの日!ミモザの花ことばは「感謝」です。日頃なかなか伝えづらい言葉をお花と共に贈ってみてはいかがですか。&...

3月8日(土)イベント開催のお知らせ
2025/02/27

3月8日(土)イベント開催のお知らせ

野菜ソムリエセミナー特別企画として、昨年好評だった「文旦バスケットを作ろう!」を開講します。土佐文旦のミニミニ講座や皮む...

2月22日(土)開催します
2025/02/19

2月22日(土)開催します

にゃーにゃーにゃーの日は京成バスグループのバスがいちマルに大集合!バスの運転席に乗ったり、制服を着て写真を撮ったり、バス...

2月8日(土)学生イベント活動報告
2025/02/14

2月8日(土)学生イベント活動報告

千葉商科大学人間社会学部学生企画「鬼のお面づくり 自分の好きなお面になろう!」今回の企画当日は風が強く気温も低かったです...

2月8日(土)開催します
2025/02/05

2月8日(土)開催します

今回のいちマルは、ちょっぴり遅い「いちマル節分イベント」を開催します。 千葉商科大学の学生たちと一緒にオリジナルの鬼の...